~ 胃の調子を整えて、改善を♪ ~
最近、はやりの健康法といったら、これ。
「お灸」!!!
お灸女子なんて言葉も飛び交ってますね。
ヌクヌク温まって、快適ライフを送りませんか。
今回は、『胸やけ』でお悩みの方にオススメするお灸をご紹介いたします。
胃がムカムカしたり、酸っぱい胃酸が逆流したりで、起こる胸やけ。食べ過ぎや飲み過ぎが原因になるだけでなく、胃の機能不全もひとつの要因です。足の「上巨虚」は、胃経のツボで胸やけに効果あります。背中の「胃兪」は名前のとおり、胃の調子を整えてくれるツボです。足裏の「足心」も胸やけに効果のあるツボです。
☆特効穴 : 上巨虚
★常用穴 : 胃兪、足心
お灸は、火を使わない、煙も出ない。
用意するのは「お湯」と「ペットボトル」だけのお手軽な『ペットボトル温灸』がおススメです。
ツボの位置は、人によってそれぞれ微妙に違います。
が、気にしなくても大丈夫です。
ペットボトル温灸は、ゴロゴロ熱を当てる場所を動かせるので、だいたいの位置で大丈夫です。
でも、「私、もっとお灸の効果を高めた~い♪」と思われましたら、正確な位置を知る必要があります。
ぜひ当院へお越し下さい。
あなたに合ったジャストポイントをお探しいたします。
一緒に楽しくツボの位置を確認しましょう(o^^o)
次のテーマは、『痔』に効く温灸のツボです♪
お楽しみを。
<ペットボトル温灸①>