命名 『シール灸♪』

子供にお灸の名前を命名していただきました。
その名前は、『シール灸』(*^O^*)

子供にお灸する時、
 箱を使うお灸は、「はこ灸」
 ペットボトル使うお灸は、「ペットボトルお灸」
 線香だけを使うお灸は、「線香灸」
そして、透熱灸する時は、普通に「お灸」と言っていました。

とかく鍼灸いんでは、透熱灸するときには灸点紙をお肌にペトッと貼り付けます。

それを見て、お子様が『シール灸や!!!』と、言いました(笑)
ということで、当院では、灸点紙を使ったお灸は、シール灸となりました❤(^O^)❤

じゃ~、灸点紙を使わない透熱灸は、何という名前になるのかな???
また、そのうち、命名していただきましょう♪♪♪
どんな名前が付くか、ワクワク \(・∀・)/

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>