『女性がキレイになるためのレッスン』

6月2日、『女性がキレイになるためのレッスン』を行いました。
その内容の一部をご紹介いたします。 

☆★☆ 美肌を養うには骨盤から ☆★☆
お肌は、胃腸の調子に影響し、胃腸は骨盤のなかに収まっています。
骨盤を柔らかくし動かしてあげれば、その中に入っている胃腸も一緒に動き、お肌にも潤いが生まれ明るくなります。また、骨盤を丁寧に動かせば、お腹の筋肉も上手に使えるようになり、腰の負担が減り腰痛の改善にも。 

そこで今回は、骨盤をじっくり動かす体操をしました。
まずは、お腹の筋肉を使って、骨盤の右だけをあげる体操。左だけをあげる体操。
 次に、お尻の筋肉をゆるめ、右だけを下げる体操。左だけを下げる体操。
これらを組み合わせて、骨盤の右側だけをグルグル前後上下に回す体操。左側だけを回す体操。
たった、これだけでも、胃腸は動きます。 

コツは、楽しく笑顔で行うことです。
笑顔になれば、交感神経優位から副交感神経優位になります。すると、内臓の動きが活発になり、筋肉の緊張もほぐれ、血管も広がります。結果、血流量があがりお肌の血色も良くなります。
真面目な気持で「やろう!」と思うと、かえって交感神経優位になり、逆効果に!!
ボチボチ楽しくで、いいんです。「上手にやろう」と思う必要もありませんから(*^_^*)

  IMG_9518 jkl1 

 『骨盤周りが柔らかくなると、肩こりも緩まるの?』
というご意見もありましたが、身体の土台である骨盤が整うと、その上にのっかっている肩も自然と整い、肩こりが軽減されます。
そして、お顔への血流量があがり、化粧ノリもよくなります。 

女性のための美容レッスンとして、これからも随時開催予定ですので、興味のある方は直接メッセージお待ちしてます♪♪♪ 

《骨盤から美容へ》が今回のテーマでした。

 IMG_9493_mod

◆体験者の声◆
お肌のキメや、潤い、美肌の為に、いかに骨盤を整える事が大切かがしっくり腑に落ちました^^
これからも絶対続けていきたい❤
家でもまた続けてやってみます^^
また、骨盤が締まってきたがどうかチェックのほど宜しくお願いします。 

最後は、参加してくださった方とティータイム(*^_^*)

jkl4 jkl3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>